登録時審査を通過しましたら、 ShinoViからクリエイター登録に関するメールをお送りいたします。
※「九州NFTラボ専用登録フォーム」から登録の場合は、 ShinoViのクリエイター登録審査は免除となります。
メタマスクをShinoViに接続してお待ちください。
メタマスクの接続が完了しましたら、 ShinoViのマイページが付与されますので、 作品の出品登録をお願いいたします。
作品出品の際は、全作品に審査が入ります。→(NG作品があった場合) NG理由をお送りいたします。その内容を考慮の上、削除または再登録して頂き再審査となります。
NFT化の際に発生する手数料は、クリエイター様ご負担となります。
<売買成立>
(二次流通時のロイヤリティは常に販売価格の10.0%)